※現在、このお店は閉店しています。
子育てママにオススメ! 那覇市小禄エリア特集#9
バイキングでおなかいっぱい! あれもこれも食べちゃおう! べジーツ [沖縄・那覇市具志]
「野菜も肉もバランスよく食べさせたい」「育ち盛りの子どもたちがおなかいっぱいになるように」。それは子育て世代のママたち共通の思い。
そんな子育てママたちがオススメするお店が小禄エリアにありました。さっそくコノイエ編集部も伺ってみました!
体に優しいほっこりご飯
そこは沖縄県南部、那覇市具志にあるバイキングレストラン「べジーツ」。
料理はすべて食べ放題。メーンの肉や魚料理はじめ、サラダや煮物、和え物。ご飯も白米と雑穀米、カレー、スープ、沖縄そばなどいろいろ。フルーツやスイーツも充実しています。料理はもちろん、ソースやドレッシングまで、すべて手作りのできたて、アツアツの料理がカウンターに並びます。
日替わりの献立は「豚肉のしょうが焼き」「豚肉のピリ辛スタミナ炒め」「魚の煮付け」など肉や魚を使った日替わりのメーン料理。子どもからお年寄りまで大好きな「チャンプルー」。子どもたちが大好きな「日替わりピザ」など30品。それぞれのメニューには料理の紹介や食材の効能などが書かれたポップが添えられているのも親切ですね。
ちなみにメーンの肉、魚料理は同じ食材でも味付け、料理方法などを変えるため同じ料理は出さないという徹底ぶり。だからメニューの数も数え切れないほどあるんですって!ちなみに献立に使われる食材はシェフが一つ一つ目利きをして選んだものだそう。毎日、市場に足を運び仕入れた新鮮な旬の食材。沖縄の地場のものも多く使っているのも特徴です。
マネージャーの川門暢子(ようこ)さんいわく「毎日来店しても飽きないメニュー作りを心がけています」とのこと。調理に当たるシェフはホテルの料理長などを経験されてきたそうで、腕が光りますね。
シェフが作る「日替わりスープ」もオススメです。洋食をメーンに作っていたというだけあって本格的な味! 取材した日のポタージュは野菜のうまみが凝縮されコクもあり、おかわりは必須でした!
お客さんからの要望を取り入れ、メニュー化されたものもあるそうです。ママ友たちの「あったらいいな」が形になりました。お客さんの声に耳を傾け、柔軟に対応してくれるのもうれしいところ!子育てママたちが気に入るのも分かります。
献立には子どもたちが大好きなピザやカレー、揚げ物もあります。それにさっぱり食べられるサラダや野菜類も充実。
ひじきや煮物やイリチー、チャンプルーなんかもあるので、子どもからお年寄りまでが一緒に訪れてもみんながおいしく満足できます。
なにより育ち盛りの子どもたちがバランスよくしっかり食べられるとあり、ママたちを満足させているのも納得です。
食事の〆にはアイスクリームやフルーツなどのスイーツ。手作りケーキや自分で作れてトッピングができるアイスクリームも人気。子どもたちの楽しそうな姿が目に浮かびます。
広々店内で気兼ねなくのんびり食事
店内はとっても広々。ママ友とのランチはもちろん、子どもたちや家族が一緒でものんびりとすごせます。
隣近所が気になる、広さが限られるなど、賃貸アパートに住んでいるママたちもここなら気兼ねなく子どもや家族とのんびり過ごせますね。また、テラスや個室もあるので、ママ友や子どもたちと一緒に過ごしてもいいです。
子ども用のチェアや食器類も準備されています。また、子ども向けのくじ引きもキャンペーンで行っているそうですよ。こうしたイベントも楽しみですね。
お客さんの中には年配の世代も多く、小さい子どもを連れた若いママたちのフォローをしてくれる人も。こうしたアットホームな雰囲気も魅力の一つです
お店があるのは賃貸アパートなども数多く立ち並ぶ住宅街。隠れ家的な雰囲気もいいですね。近くに住んでいたら、お散歩しながら歩いて訪れてもいいですよ。
また幼稚園のお迎え前にママ友たちと集まって、自分へのご褒美ランチでリフレッシュするのも良さそう。
駐車場も50台完備しているので大人数での集まりでも安心です。
広々とした空間でおいしくて体にも優しいご飯が楽しめるべジーツ。子どもから大人まで、家族がみんなで集まれるお店で楽しいランチタイムを過ごしましょう。
あー、おなかすいてきた!
店名 | べジーツ |
---|---|
住所 | 那覇市具志3-35-9 2F |
問合わせ先 | 098-859-2229 |
営業時間 | ランチタイム :午前11時~午後4時(LO午後3時) ディナータイム:午後6時~午前0時(LO午後11時) |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
利用料金 |
[ランチバイキング(入店から90分)] 大人:1,000円 / 小学生:780円 / 3歳~小学生未満:500円 / 3歳未満:無料 / ソフトドリンク飲み放題 (バイキング延長料金 30分:300円 / 60分:500円) [ディナーバイキング(入店から120分)] 大人:1,185円 / 小学生:815円 / 3歳~小学生未満:602円 / 3歳未満:無料 / ソフトドリンク飲み放題 ※ ワイン・泡盛などは単品で注文できる (バイキング延長料金 30分:400円 / 60分:700円) |
「子育て世帯が住みやすい・暮らしやすい地域特集」に関する記事はこちら
第2弾 沖縄市美原エリア特集
- #7 お弁当持ってプチハイキング気分! 眺めの良さも魅力の明道公園
- #6 えくぼママあざまるがゆく、沖縄市美原エリア
- #5 えくぼママEMIがゆく、沖縄市美里公園
- #4 楽しみながらスキルを身につける「サンビスカス沖縄」サッカースクール
- #3 赤ちゃんリトミックから琉球舞踊まで、親子そろって楽しめるクラスも充実!ペアーレ沖縄のお得な「すくすく講座」
- #2 美味しいスイーツも買えて子どもも大満足! 沖縄市美原エリアから車ですぐのミニミニ動物園の楽しみ方。
- #1 気付き、考え、行動する子を育てる 美原小学校・美原幼稚園
第1弾 那覇市小禄エリア特集
- #11 子育ての困ったをサポートしてくれます。那覇市ファミリー・サポート・センター
- #10 子育て世代必見!昔ながらの静かな環境にある地域密着型の公園
- #9 バイキングでおなかいっぱい! あれもこれも食べちゃおう! べジーツ
- #8 学年超えた交流と地域にねざした教育を行う さつき小学校
- #7 駅近!賃貸アパートが多く暮らしに子育てに便利な街。 小禄エリアにある田原公園
- #6 いじめや不登校にも向き合う 子育ての不安解消 小禄南小学校
- #5 移動ラクラク便利な立地は、子育てママの強い味方 小禄小学校
- #4 緑多く伸び伸び子育て環境もGood 宇栄原小学校
- #3 ベビーマッサージで赤ちゃんすくすく
- #2 地域子育て支援センター「南風」
- #1 子育て世代に人気の海軍壕公園