子育てママにオススメ! 沖縄市美原エリア特集#3
赤ちゃんリトミックから琉球舞踊まで、親子そろって楽しめるクラスも充実!
ペアーレ沖縄のお得な「すくすく講座」 [沖縄・沖縄市松本]
県道329号沿いの美里交差点近くにある「ペアーレ沖縄・タピック」は、沖縄市美原エリアからのアクセスもラクラクなカルチャーセンター。1週間に約240教室を開講している沖縄県内でも屈指の施設で、1クール3カ月の定期講座はどれもリーズナブル。子育て世代が注目する、ママや子ども向けの講座を集めた「すくすく講座」だって充実しているんです。
各分野の専門講師による「すくすく講座」は、親子で参加できるベビーダンスやベビースイミングなどのほか、幼児や小学生向けの書道やフラダンス、琉球舞踊まで幅広いラインアップ。この日は「赤ちゃんハッピーリトミック」を見学してみました。
先生が奏でるピアノと歌を聴きながら親子で体を動かしたり、手拍子に合わせてスキンシップをはかったりと、ママも赤ちゃんもクラスをエンジョイ。リトミックは子どものリズム感や集中力・情緒や感性を高めると言われ、世界的にも注目を集めている音楽教育で、ペアーレ沖縄では子どもの年齢に合わせて4クラスが開講されています。
「この地域では、産休の間に1年間通われて、お仕事に復帰されるお母さんも多いですね。子育てには日々の小さな悩みもありがち。同い年の子どもを持つお母さん同士、クラスの中で自然と仲良くなっていきますよ」と、講師の上原みどりさん。赤ちゃんを一緒に遊ばせながら、ママ友同士の情報交換の場にもなっているようです。子育て中のママさんたちにとって、こういう場があると心強いですね。
ペアーレ沖縄では、定期講座のほかに、ケーキ作りやスムージー作りの1回講座なども開催。講座のないフリータイムには、トレーニングルーム(1回/450円)や温水プール(大人1回/450円/・小人1回/250円)も自由に利用できるそうです。友達や家族を紹介すると、どちらも受講料が割り引きになるなどのお得な特典もあります。
健康づくりや学びの場、出会いの場として気軽に利用できる施設が、すぐ近くにあるのも美原エリアの良さ。沖縄市美原には賃貸アパートなども多いので住まい選びにも便利な地域です。通いやすい場所でお家を探してもいいかもしれないですね。
施設名 | 沖縄文化健康センター ペアーレ沖縄・タピック |
---|---|
住所 | 沖縄県沖縄市松本1-8-1 |
電話番号 | 098-934-6111・6110 |
営業時間 | 月~金曜9:00~22:30、土曜9:00~21:00、日曜8:30~17:30 |
定休日 | 祝祭日、年末年始(12/30〜1/3) |
駐車場 | あり |
URL | http://www.peare-okinawa.gr.jp/ |
「子育て世帯が住みやすい・暮らしやすい地域特集」に関する記事はこちら
第2弾 沖縄市美原エリア特集
- #5 えくぼママEMIがゆく、沖縄市美里公園
- #4 楽しみながらスキルを身につける「サンビスカス沖縄」サッカースクール
- #3 赤ちゃんリトミックから琉球舞踊まで、親子そろって楽しめるクラスも充実!ペアーレ沖縄のお得な「すくすく講座」
- #2 美味しいスイーツも買えて子どもも大満足! 沖縄市美原エリアから車ですぐのミニミニ動物園の楽しみ方。
- #1 気付き、考え、行動する子を育てる 美原小学校・美原幼稚園
第1弾 那覇市小禄エリア特集
- #11 子育ての困ったをサポートしてくれます。那覇市ファミリー・サポート・センター
- #10 子育て世代必見!昔ながらの静かな環境にある地域密着型の公園
- #9 バイキングでおなかいっぱい! あれもこれも食べちゃおう! べジーツ
- #8 学年超えた交流と地域にねざした教育を行う さつき小学校
- #7 駅近!賃貸アパートが多く暮らしに子育てに便利な街。 小禄エリアにある田原公園
- #6 いじめや不登校にも向き合う 子育ての不安解消 小禄南小学校
- #5 移動ラクラク便利な立地は、子育てママの強い味方 小禄小学校
- #4 緑多く伸び伸び子育て環境もGood 宇栄原小学校
- #3 ベビーマッサージで赤ちゃんすくすく
- #2 地域子育て支援センター「南風」
- #1 子育て世代に人気の海軍壕公園