木造住宅を建築するハトの一家を追う
初めての巣作りは難しいの巻
【初日・2015年9月中旬】

今朝から枝を加えた「ハト」が一生懸命に巣作りを行っています。
木の周りに建てるのが普通だとおもっていたけど、最近では木々も減り、マンションのベランダや軒下などに巣を作り、住んでいる人に迷惑をかけている事例もあるそう。人との共存も大変そうです。
弊社に住んでいた!? 移住者もちょっと変わっていた
換気扇の中やガレージの中といろいろありました。
雨風や天敵から身を守ることのできる『コンクリートの箱』は魅力なのでしょうね、住み心地を追求するのは、人もハトも一緒(^_^;)

今回は、外につながる階段の軒下に若い夫婦が木造住宅を建築中。
どのような造りになるのか、楽しみです。
次回【喫煙者 VS ハトの一家 軒下エリアのバトルのゆくえは?(仮)】
・・・と、シリーズでお送りする予定だったハトの一家。
週明けにのぞいてみると、すでに引っ越し済み!!!
住み心地が気に入らなかったのでしょうか、ちょっと残念です。(T_T)
▼関連記事はこちらから
- For PMでなにを話そう【Senior告知】
- 香ばしく焼けたチキンはパリッ。中ふんわり【ローストチキン&メキシカンフード マリソル】
- 今年も咲く!香り揺れる紫彩の小花【メイフラワー】
- 沖縄県トータルリビングショウの食の楽しみ【コノイエ散歩】
- 木造住宅を建築するハトの一家を追う2【コノイエ散歩】
- 木造住宅を建築するハトの一家を追う【コノイエ散歩】
- 街角にある小さな自家焙煎珈琲豆店 コーヒー豆の香りに誘われて【Tettoh Coffee】
- 苦みが魅力。沖縄の夏野菜ゴーヤー♪
- 夏の全体清掃2015
- 小禄駅と虹と雷様
- 夏の風香る日中32度。青い空♪
- ホテルの最上階で綺麗な夜景と極上ビール【沖縄都ホテル】
- 京のおばんざいでヘルシーごはん!ホテルランチ【カフー リゾート フチャク コンド・ホテル】
- イオンモール沖縄ライカムが内覧会 県内最大数の売り場が魅力
- 春の陽気!?沖縄県うるま市25度。
- 本日、ホワイトデイ【コノイエ散歩】
- もう買った?まだなら急げ!ホワイトデイ【コノイエ散歩】
- 明日はバレンタイン【コノイエ散歩】
- 通勤路【コノイエ散歩】
「プラスから広がるブログ」
このブログでは、株式会社タイムス住宅新聞の取材・社内のウラ話を発信しています。お楽しみに。